日本語能力試験
上級 第6回
文字・語彙・文法
問題Ⅱ解答

問題Ⅱ 次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1, 2, 3, 4から一つ選びなさい。

問1 ガラスの①はへんで②ゆびにけがをして、ほうたいを③まいてもらった。
① はへん 1.破片 2.歯片 3.葉片 4.波片
② ゆび 1.鼻 2.肩 3.指 4.腕
③ まいて 1.回いて 2.曲いて 3.舞いて 4.巻いて


問2 八十①さいの②そふは、毎朝近くの③こうえんを散歩する。
① さい 1.栽 2.歳 3.裁 4.蔵
② そふ 1.祖父 2.租父 3.粗父 4.組父
③ こうえん 1.郊遠 2.郊園 3.公遠 4.公園


問3 首都の人口は①きゅうそくに②ぞうかし、20③せいきの終わりまでに一千万人に④たっするだろうと言われている。
① きゅうそく 1.急足 2.急速 3.急測 4.急息
② ぞうか 1.層加 2.憎加 3.贈加 4.増加
③ せいき 1.西紀 2.星紀 3.世紀 4.省紀
④ たっする 1.達する 2.到する 3.徹する 4.接する


問4 ①こうつう規則に②いはんすると、運転③めんきょを④とりあげられることもある。
① こうつう 1.向通 2.広通 3.互通 4.交通
② いはん 1.異反 2.以反 3.違反 4.位反
③ めんきょ 1.免共 2.免教 3.免許 4.免居
④ とりあげられる 1.取りあげられる 2.採りあげられる 3.盗りあげられる 4.捕りあげられる


問5 夏は水の①じょうはつがはやいので、ぬれたタオルもすぐ②かわいてしまう。
① じょうはつ 1.上発 2.蒸発 3.昇発 4.消発
② かわいて 1.乾いて 2.渇いて 3.焼いて 4.干いて


問6 森林の①げんしょうによって、地球全体の②きこうが③しだいにへんかしてきた。
① げんしょう 1.減少 2.減小 3.限少 4.限小
② きこう 1.気構 2.気降 3.気候 4.気効
③ しだいに 1.次第に 2.次題に 3.次待に 4.次退に
④ へんか 1.変可 2.変果 3.変化 4.変仮
 

back

www.JLPT.co.kr